ブログで稼ぐ

専業ブロガーのリスク│収益減や老後の年金とか大丈夫?本音で語ってみる

専業ブロガーのリスク│収益減や老後・将来年金とか大丈夫?本音で語ってみる

会社員という働き方は自分に合わないから仕事辞めたい

時間も場所にも縛られず働きたい

こういった方は最近とても多いですよね。

長引くコロナ禍の中、出勤不要で働けるという点からもブログの人気は高まり、いずれはブログで稼いで脱サラしたい!と思われる方もかなり増えたと思います。

そこへ、

青い海をバックに伸びしたり、カフェでコーヒー片手にパソコンを開きいかにもな自由ライフを演出し、憧れの世界へと手招きするブロガー(情報発信者)たち。

牢獄のような会社生活を送る人にとって、それはきっと、明るく差し込む一本の光のように感じるかもしれません。

かくいう私自身もパートを辞め、現在はブログ一本で働いているのですが。。。

実際は本当にこれでいいのか?と思う部分もあるんですよね。

  • 今は確かにいいけれど
  • いつまでこの生活続けられるの?
  • 将来、老後とか大丈夫なの?

こんな風に思うことがあります。

あえて語るのを控えるブロガーも少なくない、専業ブロガーのデメリット

この記事では現在専業ブロガーである私が、「ブログを本業にすること」に対する本音について、嘘・偽りなく綴りました。

香帆
香帆
前から書きたかった本音を綴ってみました。

ブログを本業にすることへの本音│リスク対策、大丈夫?

情報発信者(ブログコンサルタント等)は、以下のようなデメリット面もしっかり発信しないとダメなんじゃない?と時々思うんです。

アップデートやその他要因で、収入が不安定

ブロガーの収入に絶対的な安定とか保証ってありません。

・グーグルの検索エンジン上位表示基準見直し(年数回のアップデート)

・ブログで紹介し売れていた商品のアフィリエイト(案件仲介)終了

こういったことを機に、広告収入が激減したり、まったく入らなくなってしまうリスクも常に隣り合わせ。

収入に波があって、いい時もあればイマイチな時もあります。

困った猫
困った猫
専業ブロガーになるなら、売り上げが下がったりなくなっても、当面暮らしていける対策を頭に入れておかないといかないニャ。

今はいいけど将来は?老後の年金対策は万全?

ブログで稼げるようになったとして、今はいいけれど、数十年後・・・老後は大丈夫?という心配も。

ブログを本業としフリーランスになると、「国民年金」に加入することになります。

厚生年金を払っていないため、将来受け取る年金の額は会社員と比べ、月額約10万円も少なくなるとのこと。

そのため以下のような商品などで、年金にプラスアルファの備えが必要になってくるんですよね。

  • 小規模企業共済
  • 国民年金基金
  • iDeCo(イデコ、個人型確定拠出年金)
  • NISA
  • 個人年金保険

「自由に働ける」メリットはよく強調されていますが、こういった人生を左右するようなデメリット部分てあまり発信されていないのがちょっと不安。

もちろんしっかり自身で考え対策をとられてる方はいいと思うんです。

でも先の先まで考えず単純に、今の手取りが増えた!と喜ぶ方も少なからずいると思うので、ちょっと心配に思うことがあります。

香帆
香帆
自戒もこめてなんですが。

なんでこんなこと言い出したかというと。。。

昔、第一子が生まれてお金に悩んでいた頃、よく老後資金のシミュレーションをしていたんですよね。

当時は私が働けなかったのもありまして、結果はさんざん(老後は大赤字!)

でも今は私も働けるようになり共働きになったので、少しは結果も良くなるだろうと先日久々にシミュレーションしてみたんです。

ところが・・・複数のサイトで未だに以下のようなさんざんな結果ばかり出るんですよね。
(画像は、一般社団法人 全国銀行協会「ライフプランシミュレーション」より引用)

香帆
香帆
我が家は妻40歳・夫50歳の年齢で、小さい子供が2人いるってのもありますが・・・
困った猫
困った猫
90歳の香帆さん、暗い影背負ってるじゃないですか!

赤い線は貯蓄額。

もし私が80歳まで生きていたら-1500万の大赤字が出るという。

90歳まで生きてしまったら-3000万!!

当面は大丈夫ですが、老後あれよあれよとマイナスに転じるという予報が複数サイトで出るのです。

あぁ、まだまだヤバイんだな・・・と痛感。

香帆
香帆
「老後資金 シミュレーション」と検索するといろいろなサイトが出てくるので、ぜひ試してみて下さい!

こうならないためには、さきほどのこういった商品などでフリーランスの老後対策が必要。

  • 小規模企業共済
  • 国民年金基金
  • iDeCo(イデコ、個人型確定拠出年金)
  • NISA
  • 個人年金保険

そうしないと・・・子供たちに迷惑をかけることになりますから。

うちは義両親が貯金ゼロな人だったんです。

だから義両親ともに老人ホームに入るとなった時、一人っ子の息子(主人)が施設代を払わないといけない・・・と思いました。

義両親合計で月々20万弱の施設代×生き続ける年数(何年かかるか不明)がマイナスに!

あぁ、人生詰んだな・・・と思いましたよ・・・。

でも、実は義両親は厚生年金をしっかり払っていたようで、年金が夫婦あわせて月24万ぐらい入っていたんです。

それで施設代を全て年金でまかなえると知った時は、年金、神すぎる!!!!と拝みたくなりました。

香帆
香帆
私たちの老後時代には、年金受給額は今より改悪されるとしても・・・

なんだかんだで年金最強説!?

一生涯もらえる年金の額を底上げすることは本当に大切ですね。

だから!会社を辞める時は慎重に、そして死ぬ気で稼げ

ブロガーを本業とするにはこういった、「収入が不安定、老後資産が不安」といったリスクがつきもの。

だから私は軽々しく「会社が嫌ならブログで稼いでやめちゃいな」なんて絶対言えません。

香帆
香帆
パワハラ受けてたり、残業多くて鬱になった人とかは別としてね。

特に、独り身でセーフティーネットがない方だったり、養う妻子がいる場合などはなおさら。

ですが世の中、こういったリスクに対する発信もなく、軽々しくブロガーになって会社辞めちゃえ!といった発信が多いのがちょっと心配なんですよね。

もしかしたらこういったリスクは当たり前すぎて発信されてないだけなのかもしれません。

先の先まで見据えることのできるこういう↓人たちは、専業でブロガーでもいいと思うんですよ。

  • すでにウン千万の貯金がある人
  • 老後資金・年金対策できる人
  • 一生分稼ぎきるつもりで努力できる人

でも実際は、私のように老後資産に対する認識が甘い人とか、他にも絶対いると思うんです。

また「貯金よりも自己投資に使え!!」といった以下のような意見もよく耳にします。

  • お金は貯めるより知識に投資した方がいい
  • お金を稼ぐスキルは一生もの
  • だから貯金よりスキルを身に着けるべき!

ごもっともではありますが・・・

でも実際問題、80歳になってもブロガーなんて、相当きついですよね。

困った猫
困った猫
ボケてブログの「ブ」の字も分かんなくなっちゃってるかも!

「フリーランスやるなら一生分をなるべく早く稼ぎきるつもりで稼げ!」などと時々耳にしますが、本当にその通りだと思う。

もう一度書くけど、以下に当てはまる人は専業ブロガーでいいの。

  • すでにウン千万の貯金がある人
  • 老後資金・年金対策できる人
  • 一生分稼ぎきるつもりで努力できる人

でもそうじゃないよって人は、会社を安易に辞めるのは本当によく考えた方がいい!

というのが私の本音です。

理想の働き方は本業+ブログ

これまで書いたように、時間も場所も自由に働けるブロガーには、一方で不安定・老後の保障が少ないといった人生を大きく左右するようなリスクがあります。

だから私が一番理想とする働き方は、本業+ブログだと今でも思っています。

本業とブログ、どちらかで何かあっても、もう一方で支えあえるようなイメージで。

一つ安定した収入の柱がある上で、挑戦の機会を持ち収入の柱を増やすのが最強かなと。

自分がどちらかと言うと不器用で、やり手タイプでないからこう思ってしまうのかもしれませんけどね。

私はブログコンサル業を始めるにあたり、時間がとりやすいよう、パート派遣を退職しました(派遣満期と重なったこともあり)

でも理想はやっぱりブログは副業(複業)がベストなのでは?という思いは捨てきれません。

まぁ・・・私の場合はしょせん代わりがゴマンといるパートタイマーなので、正社員などと比べると退職のリスクなんてないようなものですが。

パート主婦が失うものなんて多分何もありませんからね。

自分のブログに対するスタンスをいつか記事にしたいなと思っていたので、今回まとめてみました。

結論としては、

ブログで稼いで脱サラする人は、本当に会社を辞めていいのかよく考え、今だけでなく遠い将来まで見据えた行動をとって欲しいこと。

ってところでしょうか。

香帆
香帆
言いたいことがうまくまとまらない長文を最後まで読んでくださった方はありがとうございました。